◆組合の沿革
平成17年12月7日 北海道知事・組合設立認可(商工振興第825号指令)
平成17年12月21日 北海道中小企業団体 中央会加盟
平成18年2月23日 警備業認定(第687号)北海道公安委員会認定
平成18年9月20日 北海道商工連盟加盟
平成19年1月10日 北海道経済産業局 官公需適格組合認定
3回目更新(平成24・12・4北海道第9号)
北海道経済産業局「官公需適格組合」
平成26年11月1日 東京事業本部開設
東京都千代田区九段下南1‐6‐17
(国公委生発第154号 内閣総理大臣 阿倍晋三)組合認可
◆組合員の総資本金
3億6870万円
◆組合員総売上(但し、組合員18社のみでの積算)
104億4004万円(平成26年度)
◆組合総従業員数 3,463名(各種資格保持者2254名)
◆主な取引銀行
商工中金 札幌支店
北洋銀行 菊水支店
◆組合員加入状況
警備業企業 10社
建物サービス業 2社
綜合サービス業 5社
消防設備サービス業 1社
賛助会社 10社
◆組合サービス提供エリア
北海道全域及び東京都内
◆組合理事役員一覧
役職 | 法人名/代表社名 |
---|---|
代表理事 | 株式会社道都警備 代表取締役 伊 林 好 |
副理事長 | 株式会社アメック 代表取締役 渋 谷 勝 利 |
専務理事 共同受注担当役員 |
員外理事 高 松 輝 雄 |
理事 共同受注委員長 |
株式会社道都機動警備 取締役社長 西 塔 一 則 |
理事 共同受注副委員長 |
株式会社和幸 専務取締役 戸 澤 繁 美 |
理事 道北支部長 |
中央警備保障株式会社 代表取締役 生 駒 耕 壱 |
理事 道南支部長 |
東警興産株式会社 代表取締役 松 丸 善 哉 |
理事 | 札幌警備株式会社 代表取締役 大 和 久 男 |
理事 | 株式会社オリエンタル警備 代表取締役 石 澤 恵 吾 |
監事 空知支部長 |
株式会社三翔 代表取締役 津 元 美智代 |
監事 共同受注委員 |
三和サービス株式会社 代表取締役 阿 部 眞 人 |
顧問理事 | 株式会社トシクリーン 取締役会長 竹 田 敏 朗 |
顧問 | 蝦 名 忠 弘 |
共同受注 品質検査委員 |
井 下 正 晴 |
(警備業) | (建物サービス業) | |||||
1. | 警備員指導教育責任者(1号) | 98名 | 1. | 統括管理者 | 6名 | |
2. | 警備員指導教育責任者(2号) | 92名 | 2. | 衛生管理者 | 13名 | |
3. | 警備員指導教育責任者(3号) | 34名 | 3. | 建築物環境衛生管理技術者 | 31名 | |
4. | 警備員指導教育責任者(4号) | 12名 | 4. | 清掃作業者監督者 | 20名 | |
5. | 機械警備業務管理者 | 28名 | 5. | ビルクリーニング技能士 | 28名 | |
6. | 施設警備検定1級資格 | 134名 | 6. | 清掃作業従事者研修指導者 | 15名 | |
7. | 施設警備検定2級資格 | 152名 | 7. | 病院清掃受託責任者 | 15名 | |
8. | 交通誘導検定1級資格 | 84名 | 8. | 空気環境測定実施者 | 4名 | |
9. | 交通誘導検定2級資格 | 292名 | 9. | 貯水槽清掃作業監督者 | 3名 | |
10. | 雑踏警備検定1級資格 | 120名 | 10. | ボイラー整備士 | 7名 | |
11. | 雑踏警備検定2級資格 | 73名 | 11. | ボイラー技師(特級) | 1名 | |
12. | 貴重品運搬警備2級資格 | 16名 | 12. | ボイラー技師(1級) | 21名 | |
13. | 列車見張員資格 | 41名 | 13. | 電気主任技術者(3種) | 2名 | |
14. | 自衛消防業務講習受講者 | 347名 | 14. | 電気工事士(1種) | 8名 | |
15. | 駐車監視員 | 9名 | 15. | 電気工事士(2種) | 5名 | |
16. | 普通T救命講習受講者 | 175名 | 16. | 冷凍機械責任者 | 2名 | |
17. | 普通U救命講習受講者 | 313名 | 17. | 防火管理教育責任者 | 8名 | |
18. | 上級救命講習受講者 | 125名 | 18. | 防火管理者資格 | 18名 | |
19. | 特殊無線技師資格者 | 7名 | 19. | 危険物乙種4類 | 50名 | |
20. | 防犯設備士資格者 | 12名 | 20. | 危険物丙種 | 3名 | |
21. | JR工事管理者資格 | 10名 | 21. | 消防設備士 | 5名 | |
22. | 応急手当指導員 | 35名 | 22. | 空調給排水管理者 | 4名 | |
23. | ホームヘルパー | 2名 | 23. | 防火管理業務教育資格者 | 7名 | |
24. | ゴンドラ取扱特別教育修了者 | 6名 | ||||
25. | ビル設備管理技能士(2級) | 2名 | ||||
26. | マンション管理業務主任者 | 1名 | ||||
27. | 第1種酸素欠乏危険作業主任者 | 3名 | ||||
28. | 第2種酸素欠乏危険作業主任者 | 1名 | ||||
合 計 | 965名 | 合 計 | 435名 |
◆主な取引先及び受注実績
◎官公庁
・2008 国際サミット北海道洞爺湖サミット、ルスツメディアセンター警備業務
・2010 エイペック横浜、国際会議会場警備業務
・2012 PSI航空阻止訓練会場警備業務
◎国の受注
・北海道財務局釧路地方合同庁舎警備業務(2010)
・東京航空局 新千歳空港保安警備業務(2011・2012)
・国税局札幌第2合同庁舎管理業務(2014)
・札幌高等地方裁判所合同庁舎警備業務(2014)
◎道の受注
・北海道釧路支庁庁舎警備(2009)
・北海道渡島支庁庁舎警備(2009・2010)
・北海道立食品加工研修センター庁舎清掃業務(2009)
・北海道拓北養護学校清掃業務(2012)
・北海道七重養護学校清掃業務(2012)
・北海道七重渡島学園分校清掃業務(2012)
・函館建設部管理部事業課庁舎清掃業務(2012)
・北海道深川合同庁舎清掃業務(2013)
・札幌医科大学助産学専攻科棟清掃業務(2013〜2016)
・北海道函館五稜郭支援学校日常清掃業務(2013)
・北海道檜山振興局合同庁舎清掃業務(2014)
◎札幌市の受注
・札幌市時計台警備清掃業務(2010〜2013)
・札幌市手稲区土木センター清掃業務(2012・2013)
・札幌市厚別区役所駐車場警備業務(2013〜2015)
◎旭川市の受注
・旭川市科学館清掃業務(2011〜2013)
◎民間企業の受注
・北海道電力株糟エ子力発電所3号機新設工事関係企業の警備業務
・三菱重工業轄mサ製作所警備業務(2009)
・太平電業褐x備業務(2009)
◎業務提携
・セコム株式会社
・セコムジャステック株式会社
・株式会社スリーエス
・日本管財株式会社
・株式会社ライジングサンセキュリティーサービス
◎業務提携先からの受注物件
・みずほ銀行株式会社
・アコム株式会社
・野村證券株式会社
・三菱東京UFJ銀行
・日本トイザらス株式会社
・株式会社ニトリ
・株式会社アルペン
・株式会社大創産業
・ゆうちょ銀行
・日本ATM株式会社
・イオン銀行株式会社
・株式会社ジョイフルエー・ケー